業務内容

札幌北商標法律事務所では、様々なリーガルサービスを提供しています。企業や創作に関わる個人が直面する日々の問題は一様ではありませんが、未然に紛争の発生を防止しつつ、その一つ一つに寄り添っていきます。
特に、弊事務所は以下の分野に注力しています。

商標登録

商標は、商品自体だけではなく、企業自体の価値も高めていくための貴重な財産となるものです。
ブランディング、マーケティングという言葉をよく耳にするようになりました。

どんな事業を営む際にも、その事業には名称があります。名称は、事業の基本となるものです。
事業が発展してくると、その事業の名称を保護する必要に迫られる時が必ずやってきます。
名称の保護のために、商標登録が必要となります。

今日では、他人がどのような名称で事業を行なっているのか調べることが容易になりました。
他人の取得商標に注意を払わないことで、大きな失敗を生む事例も発生しています。
思わぬ失敗をしないためにも、商標登録が必要となります。

当事務所では、商標調査、登録出願など、権利化に関する業務から権利化後の維持管理、
そして侵害に対する対応まで、ワンストップにて対応することができます。


費用の目安

出願に際する着手金 1件 3万円
登録時成功報酬   1件 3万円
出願に係る事前相談、調査費用 無料
拒絶対応費用 無料

企業法務

事業を営む際に生じる問題はとても様々で、同じものはありません。
私たち弁護士は、契約を交わす、書類に残すという、ついつい敬遠してしまいがちな面倒なことをお手伝いするのが得意ですが、これにとどまりません。それぞれの企業および事業の実際を理解し、突然起こる1つ1つの問題に答えを出して支えていくのが、企業法務の仕事であると考えています。

当事務所では、これまでも、顧問契約締結により、活発に事業活動を行っている様々な企業を支援していきました。北海道を拠点とするスタートアップも支援しています。当事務所は、知的財産及び、新しいクリエイションに強い弁護士が業務を担当しますので、法律相談にとどまらない様々な相談に対応することができます。

顧問契約に含む内容

法律相談を始めとする様々な相談、契約書等の書類作成、訪問(月1回程度)、社内研修講師、債権回収(成功報酬は別)、商標登録出願(顧問業務に含まれる件数については、月額料金に応じる)


費用の目安

月額4万円(事業規模、業務量に応じ増減)

知的財産権

当事務所には、現代美術、現代アートを取り扱うギャラリーが併設されており、これまでも、アーティスト、クリエーターと共に表現から発生する現代的な知的財産権に関する問題に向き合ってきました。
現代は、表現が氾濫する時代になっています。氾濫する表現は、様々な衝突を生んでいます。法の整備が追いつかないことも、従前までの常識が通用しないこともあります。
一方で、その衝突がまた新しい表現を生み出すこともあります。現代において、アーティストやクリエーターが新しい表現を生み出していけるよう、日々変わりゆく世界に向き合いながら、新しい表現の保護のため尽力していきます。


費用の目安

様々な相談(簡易な書類作成を含む)  1件 1万円

交渉・訴訟が必要となる場合
着手金 10万円を最低額として事案に応じ決定
報酬金 回収できた金額(請求を排除した額)の15%